For moms and nursery teachersS

2kgもどりました!
小豆茶のおかげか2kg戻りました。
ちなみに昨日のランチは唐揚げランチ。メンチカツまでついていましたが完食です。お土産にいただいたカステラも3切れたべちゃいました。
さすがにおなかがポンポンだったのと、明日の朝の体重計に乗る恐怖を考え、夜は小豆茶と和菓子1つにしました。
来週娘が一時帰国するので忙しくなりそうです。
![]() | 北海道産 小豆 900g〔チャック付〕/令和2年産 2020年産 メール便 送料無料 チャック付 小豆 あずき 乾燥豆 こわけや 価格:1,099円 |

自宅隔離中はドラマ観るなら<U-NEXT>






3kg太りました!
3月中旬頃から体重計に乗らなくなり、今朝久しぶりに乗ると3kgも太っているではありませんか!
4月から旦那さんの仕事が遅くなり、21時ころに一緒に食べていたのが悪かったのか、 業務スーパーでポテトの冷凍フライ1kg買ってちょこちょこ油で揚げて食べていたのがいけなかったのか...
明日は1年ぶりに友だちとランチなので今日は小豆茶を飲んで過ごそうと思います(ノД`)・゜・。





バレリーナのダイエット
ロシアでバレリーナをしている娘は体が資本の商売(?)なのでいつも健康に気を使っています。
オートミールやナッツ類 ギリシャヨーグルトにフラックスシード、デーツ、を積極的に取るほか プロテインやビタミンDの錠剤飲んでいます。
ロシアは日照時間が短いためビタミンDを意識してとらないと骨がもろくなったり鬱になったりしてしまうそうです。
なのでロシアでは、子供もみなビタミンDを飲んでいるそうです。
以前一時帰国の時に日本の肝油(懐かしい響き)をロシア人から頼まれていました。
![]() | 免疫力 肝油 ドロップ グミ 国産 肝油グミ オレンジ風味 150粒 | ビタミンA ビタミンD 和漢 健康 子供 サプリメント サプリ 肝油 価格:2,484円 |

実はこのビタミンDはダイエットにも重要で、キレイに痩せるために欠かせない筋肉を強くしてくれるのがビタミンDだそうです。 ダイエットをする時、
糖質代謝のためにビタミンB1
脂質代謝のためにビタミンB2
筋肉を効率よく増やし、痩せやすいカラダをつくるためにビタミンD
を摂取するするのが良いと私なりに考えたのですが、私は錠剤がのめないため考えに考えて《ミロ》と《きな粉》を大さじ1杯ずつ食後に取っていました。
![]() | 価格:410円 |

![]() | 価格:460円 |

ぽっちゃりしているバレリーナも舞台を降りて間近でみるとすごく細かったりします。そしてこんなダイエットをしてるんだなーと親近感を持っていただけたら嬉しいです。




むくみを取るならあずき茶
水分をあまりとらず、トイレの回数も一日3回くらいだった私。夏場に水分を取ると1~2Kgなんてあっという間に増えていました。
全部むくみ。
色々調べてみてあずき茶にたどり着きました。
小豆を炊くときに最初に捨てる灰汁(あく)の部分を飲むのです。
800ml~1000mlくらいの熱湯に50gの小豆をいれ、40分から1時間30分ほど茹でたものを飲みます。
新しい小豆は40分ほどで柔らかくなり、古い小豆とか大納言は、1時間以上茹でないと小豆を食べる時に硬いままなのでしっかり茹でます。
飲むのは茶色いお茶(?)の部分で小豆は砂糖と塩を入れて炊いて食べます。
食事前に200mlくらい飲むと、びっくりするくらいトイレに行きます。そしてむくみがあっという間に取れます。
コンビニでも「あずき茶」という名前でペットボトルで売っていたりパックに入っていて煮出すタイプのものも売っているらしいです。
困ったときのあずき茶様という感じで私はスーパーで買った300g298円の小豆をを煮出しています(笑)
![]() | 遠藤製餡 オーガニックあずき美人茶 500ml ペットボトル 1セット(24本) 【送料無料】 価格:3,421円 |





ダイエットのお話
50歳になる年に人生最後のダイエットを思いつき、3か月で15kg痩せました。
ビーチでノースリーブを着てワインを飲むためその時にやったダイエットは ≪食べない・動かないダイエット≫ です。
摂取カロリーと消費カロリーの差が7200kcalになったときに体重が1kg減ると計算し、とにかく摂取カロリーを減らしました。
運動はしたくなかったのでひたすら韓ドラを見て時間をつぶし、 食事は1日800~1200kcalにしていました。
今までやったダイエットは-2kgがいいとこでしたが、 その時は人生最後のダイエットと肝に銘じて死ぬ気で頑張っていました。
結果3か月で15kg減。
あれから4年たち、1日1800kcalくらい食べていますが体重はキープしています。
ちなみに166cmで51kgです。
どんな食事内容だったかまたいつか書いてみたいと思います。

